めざせ主夫(主婦)マスター

新米主夫(主婦)の家事と育児の奮闘記!家事では掃除、洗濯、料理などの工夫や失敗談など育児は日々の子どもとの関わりを記していきたいと思います♪

長梅雨の洗濯はどのように?

みなさんはこの梅雨の時期洗濯にはお困りではないでしょうか?

 

わが家はすごく困っています💦

 

日頃の洗濯はもちろん、わが家ではもうひとつ問題が…

 

恥ずかしい事ではないとわが家では話していますが

 

最大の問題がわが子の“お漏らし“です😭

 

よりによって雨で外に干せない日にその問題が☂️

 

わが家の洗濯は夜に行い、朝外に出すというサイクルです。

 

夜に洗濯をしないと浴室乾燥がないわが家では

 

雨が降ってしまうと次へ次へと響いてしまいます💦

 

なのでこのサイクルでやっています😊

 

部屋の都合もあり日常の洗濯物以外が出てしまうと

 

干すところがありません💦

 

そのため、洗面所にランドリーラックを設置している事と突っ張り棒のサイズを考慮して洗面所を洗濯スペースにしています。

 

今まで工夫してきたものがこちらです👇

 

  • 洗面所に突っ張り棒を渡して洗濯を干す場所の確保

  • 洗面所の乾燥室化

 

誇れるものでもありませんがこれで今までは乗り切れました😁

 

しかし、これに寝具のタオルケットやおねしょシーツは干しきれない😭

 

先日、タオルを干す便利グッズの紹介を見て、

 これイイけど何か惜しいなと感じていました。

 

そこで何かいい方法がないかと考えついてしまいました✨

 

index

 今までの工夫

 突っ張り棒の活用で干す場所の確保

突っ張り棒を洗面所の上に渡す。

 f:id:mezaseshufumasuta:20200629090438j:plain

耐久重量は濡れた洗濯などを考慮して20〜30キロのものを使いました。

 ドアのフレーム(鴨居)部分も耐久補助で使っています。

1年生が補助付きではありますがぶら下がれました‼️試す場合は自己責任で💦 

f:id:mezaseshufumasuta:20200629090516j:plain

 後ろに見えるのも突っ張り棒です!バスマットを干すのに使用しています✨

 

 

 

しかし、窓や換気口がないため空気の流れがなく湿気がこもってしまう事や冬場など気温が低い時に乾ききらないことが…

 

そこで

 洗面所の乾燥室化

電気ファンヒーターの設置‼️

 f:id:mezaseshufumasuta:20200629090346j:plain

タイマー付きで風量が調整できるものを使っています。つけぱなしの心配がこれでなし✨

 

灯油やガスで火の力で温めるものや電気でも熱線を使用するものは洗濯物の落下などによる火災の恐れがあるためオススメできません。

 

電気ファンヒータだとお子さんが触れても大きな火傷につながらないので安心です。

 

ファンヒーターは冬場の脱衣所の暖房にも使えるので重宝しますよ😊

 


 

大型タオルの干し方(思いついたいい方法✨)

  1. ズボンハンガーを数本準備します。
  2. タオルの辺の部分をハンガーで挟む。f:id:mezaseshufumasuta:20200629090721j:plain
  3. 屏風のように折りたたみます。f:id:mezaseshufumasuta:20200629090806j:plain
  4. 干す。

下の部分に水分が溜まり、乾かすのに時間がかかるため頃合いを見て上下を入れ替えると効率よく乾きますよ✨

 

ハンガー3本分でタオルケットも楽々干せます😍

 

 

 

いかがでしょうか?みなさんも色々な工夫をされていると思います。家事の工夫やコツをみなさんで共有してより快適に家事を楽しんダロー😁

 

 

 

 応援しタローというかたはスターを押しタロー🤗